
こんにちは、うめはです。
婚活を始める時に
どのような方法で婚活するか
迷いますよね。
結婚相談所や婚活アプリがありますが、
それらを併用したらどうなるのでしょうか?
私は結婚相談所の利用を始めて半年後に
婚活アプリも使うようになりました。
今回は7か月間の婚活の成果を
まとめてみたいと思います。
そもそも結婚相談所と婚活アプリの併用はおすすめされていない

始めに、結婚相談所のカウンセラーさんは
結婚相談所と婚活アプリの併用をおすすめしていません。
私は25歳で結婚相談所に入会し
2,3か月で成婚する勢いでお見合いに臨みましたが、
うまくいかず、半年後にはお見合いが一切成立しなくなってしまいました。
失礼とは思いつつアプリの検討もしていると
カウンセラーさんに伝えたときの反応は以下のようなものでした。

アプリを使って成婚できた方はいません。
結婚相談所での活動を続けられたほうがよいと思います。
アプリの利用をすすめないのは、
ビジネスモデルを考えると当然ですよね。
結婚相談所と婚活アプリは同業他社になります。
自分の会員がアプリに流れると
結婚相談所業界に人がいなくなってしまいます。
私はこれを踏まえて、

と思いました。
確かに、アプリでの出会いは
身元がわからないので危険な面もあります。
職業、学歴、独身かどうかも
証明書を出していないので信用できません。
でも今、お見合いを申し込んでも全く成立しない状況で、
会員の中で「沈殿物」になってしまっている自覚がありました。
プロフィール写真を変えたり、
PR文を変えてみても結果は同じでした。
-
-
背水の陣、結婚相談所のプロフィール大改革とその結果
続きを見る
今の状況を変えるしか
前に進む方法はないと思って、
結婚相談所のカウンセラーさんには内緒で
婚活アプリの利用を始めることにしました。
結婚相談所と婚活アプリを併用してみた

私の場合は
結婚相談所での活動が「開店休業」状態だったので
併用といってもアプリを始めた後は
アプリでの活動に注力しました。
結婚相談所のサイト上でもお見合い申込は受け付けていましたが、
誰からもアプローチはなく、
私からお申込をすることもありませんでした。
アプリは「ブライダルネット」を使うことにしましたが、
選んだ理由は以下です。
- 結婚を意識した人が多く登録していそうだから。
- 結婚相談所を運営している会社が運営しているから。
- 20代で始めれば有利だと思ったから。
アプリを始めた直後は「新規入会バブル」で
約30人とマッチングしメッセージのやり取りで
忙しくなりました。
結婚相談所と婚活アプリの違いに驚きながら、
アプリでマッチングした人と
実際に会うようにもなりました。
-
-
【両方使って実感】結婚相談所と婚活アプリの違い4つ
続きを見る
20代女の婚活成績表

結婚相談所と婚活アプリを利用して、
何人と会い、何人と交際したのか
結果をまとめました。
結婚相談所
期間 | 6か月 |
お見合いを申し込まれた | 約35人 |
お見合いを申し込んだ | 約30人 |
お見合いした | 30人 |
仮交際した | 10人 |
真剣交際した | 0人 |
お見合いを申し込まれた時は
バツイチや40代後半の方を除いて
ほぼ全員とお見合いをしました。
しかし活動開始4か月目ころから
婚活疲れが出てきて
お見合いでハキハキと応対でず
交際をお断りされることもでてきました。
お見合いを数回連続で失敗してしまうと、
自信を失って悪循環となり、
婚活スランプに入ってしまいました。
-
-
【婚活地獄】婚活スランプに陥った話
続きを見る
お見合いをこちらから申し込んだときの
成立率は1~2割でした。
自分で申し込んだお見合いから
仮交際につなげることは一度もできなかったので
お見合いの申込をすることもなくなっていきました。
仮交際に進んだのは10人でしたが、
仲を深められずことごとく交際が終了していきました。
-
-
【ショック】仮交際終了が辛い 5人と仮交際終了した体験談
続きを見る
真剣交際には至らず、
新たなお見合いを申し込もうにも成立ないので、
結婚相談所での活動には限界を感じ始めました。
そこで、婚活アプリの併用に踏み出したのです。
婚活アプリ
期間 | 1か月 |
いいねをもらった数 |
約40 |
いいねを送った数 | 約20 |
マッチング | 約30人 |
初アポ | 10人 |
2回目のアポ | 1人 |
交際 | 1人 |
成婚 | 1人 |
アプリでは結婚相談所に比べて、
マッチングは比較的簡単にできます。
ただそこからメッセージを交換して
実際に会うのはすべて自分たちで決めるので
良くも悪くも自由です。
私はお相手から
「お会いしましょう」と言われたら
会うスタンスだったため、
メッセージ交換だけで終わった「文通友達」も
何人かいます。
初アポは10人と行いましたが、
そのうち9人はその後連絡がなく、
フェードアウトとなりました。
1人だけ2回目も会う約束ができ、
その人と3回目のデートで交際することになりました。
そこから、今までの停滞感がうそのように
物事がスムーズに進み、
交際半年で入籍する運びとなりました。
婚活アプリの利用は、
当初の予定より早く1か月で退会しました。

以上、
結婚相談所と婚活アプリを併用した結果 20代女の婚活成績表
でした。
私は婚活開始当初
結婚相談所賛成派、アプリ反対派
だったので、
婚活アプリを始める時は不安で抵抗感がありました。
しかし最終的に
結婚を真剣に考えている人と出会うことができ
成婚できたので、
アプリが一概に悪いとも言えないと思います。
どのような婚活スタイルが合っているかは
人によると思いますが、
諦めず活動を続けることが大切なのかなと思いました。
他の記事でも婚活について書いています。
よければご覧ください。