
こんにちは、うめはです。
婚活の手段として有名な婚活アプリですが、
25歳で利用すると
何歳くらいの人とマッチングするのでしょうか。
私は25歳で婚活アプリの利用を開始したので、
その時の体験談をご紹介します。
結婚相談所の記事はこちら
-
-
【体験談】25歳で婚活すると何歳の人とマッチングする?結婚相談所編
続きを見る
25歳女が婚活アプリで会ったのは28~38歳の男性

結婚相談所よりも相手男性の年齢がやや若い
婚活アプリを使って思ったのは、
「アラフォー男性にあまり会わなかったな」
というものです。
結婚相談所を利用していた時は
40歳前後の男性と
お見合いをすることも多かったのですが、
婚活アプリでは30代の方と会うことが多かったです。
もちろんアプリにも40代の人はいますが、
お申込をもらってもプロフィールにくせがありすぎて
承諾は見送りました。
アプリでの出会いは
結婚相談所と違って完全自己責任なので
実際に会うか決めるのには
勇気が要りましたが
お会いした10人の方は
みんな普通の人でした。
30代が中心のアプリを使ったため同年代はあまりいなかった

私が使っていた婚活アプリは
「ブライダルネット」です。
-
-
【起死回生をねらう】結婚相談所経験者の婚活アプリ選び
続きを見る
ブライダルネットを選んだ理由は以下です。
- 結婚を意識した人が多く登録していそうだから。
- 結婚相談所を運営している会社が運営しているから。
- 20代で始めれば有利だと思ったから。
30代がボリュームゾーンとあって、
マッチングする男性も30代がほとんどでした。
最年少は隣の県に住んでいた
28歳の男性。
同い年や年下の方に
会うことはありませんでした。
女性会員の年齢層は
実際には確認していませんが、
アポで会った男性たちの話によると
30代前半が多いとのことでした。
以上、
25歳で婚活すると何歳の人とマッチングする?婚活アプリ編
でした。
他の記事でも婚活について
書いています。
よければご覧ください。